2016年12月31日土曜日

アダルトチルドレン特有の恋愛を克服する

アダルトチルドレン特有の恋愛を克服する


このページではアダルトチルドレンの人が恋愛を克服するために必要なことを書いています。精神論的な話が多いので、参考までにし、他のページにある具体的かつ科学的根拠に基づいた克服法を実践されることをお勧めします。

アダルトチルドレンの恋愛の特徴:


アダルトチルドレンの人では上手に恋愛をこなすことができないと言われています。相手との距離の取り方がわからず、平日の深夜に相手に電話をしてしまったり、相手の些細な言動に腹を立てて、絶交してしまうというようなパートナーへの評価が容易に乱高下しやすい傾向をアダルトチルドレンの人には見られます。

この性質のためアダルトチルドレンの人では恋愛で問題を抱えやすいようです。
たとえば、

・相手の立場を考えないで相手に深入りしすぎる
・夜間にいきなり長時間の電話をパートナーに強いる
・相手への見捨てられ不安が強く、そのことにひどくこだわる
・パートナーがDVのような暴力魔であるにも関わらず、いつまで経っても関係を切れない
・優柔不断のためウジウジしている印象を与え恋愛関係で嫌われることが多い


アダルトチルドレンの恋愛~共依存~


このアダルトチルドレンの人が恋愛の問題を克服していくのにはどうすればいいのでしょうか?そもそもアダルトチルドレンの人の場合、既にパートナーとの間に深刻な共依存が生じている可能性があります。

共依存とは、過度にお互いが依存しあって生きているという関係を指す心理学用語です。誰しも恋愛をしていれば、多少なりとも共依存関係にあるのが常です。

しかしながら、それが過剰に行き過ぎたとき問題へと発展します。相手がいなければ生きていけないというような状態の場合、精神病理学的に異常心理の状態であるということができます。
(例:依存性人格障害)


①自分の状態を客観的にスクリーニングする



恋愛をしている場合、共依存の度合いを時々、客観的に観てみることが必要だと思います。

相手におんぶお化けのように依存してしまっている場合、お互いにまずいです。すぐに熱した恋愛はすぐに冷めていく傾向が強いからです。また、過度に依存されると、恋愛の相手は次第にそれが億劫になっていき、当事者から距離を取り始めることも少なくありません。

人間は強制されることを嫌う生き物なので、アダルトチルドレンの人の恋愛でも過度にいきすぎると次第と相手は離れていくことになるわけです。

(解決策:)
アダルトチルドレンの人が恋愛をする場合は相手と長く浅く付き合っていくというようなスタンスを取ることが無難です。
長く浅く付き合っていれば、恋愛が共依存関係に陥ることもまずありません。

②脳の機能がアダルトチルドレンの恋愛問題を引き起こしていることを理解する


アダルトチルドレンの人が恋愛の問題を抱えやすい結論は脳の機能の問題です。具体的にはADHD/ADDのような発達障害や境界性パーソナリティー障害のような状態に陥っており、それによってSQ(社会的知性)が低下している可能性があるわけです。

SQが低い人では、相手の気持ちを考えることが苦手なため、普通の人であればこういうことをしたら相手に嫌われなとわかるようなことでも、低SQの人では、その当たり前のことが当たり前のこととして理解できないため、たとえば、平日の夜中に相手に長時間電話を強いたりしてしまう傾向が強いわけです。

こういうことが日常化してくると、どんなに美人の女性(アダルトチルドレンの当事者もしくはその逆)であったとしても、男性は嫌気がさし、避けるようになっていくわけです。

解決策:
下記を参照ください。

しかし、脳の機能がアダルトチルドレンを生んでいます。
共依存もすべて脳の問題です。
根性や精神論、考え方の修正などでどうにかなる次元の問題ではありません。
具体的な克服の方法は当ブログの他の記事に詳しいです。
(参考:)
アダルトチルドレンの克服(超まとめ)

結論


アダルトチルドレンの恋愛の問題を克服していく場合、脳の機能の修正(正常化)が必要不可欠です。精神論や根性論、ポジティブシンキングだとか怪しいインナーチャイルド、催眠セラピーなどは全くの無意味です。その理由について、当ブログの他記事においてより詳しい説明がなされていますのでそちらの方を参照されてください。

アダルトチルドレンを克服(超まとめ) (←ホームへ戻る)

0 件のコメント:

コメントを投稿